安全で確実な医療を行い、患者さまに満足いただける診療所
   
H21/9/14更新
きび診療所での各種イベントの紹介 No.15
 

平成21年8月25日(火)に行われた
第10回 腎臓病教室 の様子をご報告します。



今回の教室は、同じ病気を考える患者さん同士の交流の場として
《食べ物にひそむ塩》
を知るために、食事つきの腎臓病教室を行いました。


@ 検査の話し
● 腎臓の働きと腎機能検査(主にたんぱく尿について)
●自分の尿をチェックしてみよう!!
尿の回数、量、色調で分かる尿疾患についてお話ししました。







 当たり前のごとくおしっこをする毎日・・・で 、あまりおしっこを注意深く見たりすることはないですよね。
 是非、自分自身でおしっこから得られる情報をキャッチしましょう!!


 
A 食事会
 

今回は、香味野菜や酸味を使って、減塩でもおいしく食べられるよう工夫しました。

<MENU>

  梅ごはん
  天ぷら盛り合わせ
  春雨といんげんのごま和え
  水ようかん




レシピをご希望の方はスタッフまでお申し出下さい。

 
B よく知られている腎臓機能の検査の説明


 
 腎臓の働きを資料(腎臓が気になりはじめたら)を使って、わかりやすく解説。
 普段検査をしているクレアチニンも「低いからと言って必ずしも腎臓が良いわけじゃない!!」といった身体の機能を知った上での検査値の見方を学習しました。





D 栄養と食事についてのお話し
 


腎臓食で気をつけることは、
・たんぱく質を控える

・塩分は少なめに

・エネルギーは十分に摂る

・カリウムの制限

です。

 たんぱく質や塩分の摂りすぎは腎臓に負担をかけてしまいます。これらを制限することで弱っている腎臓を保護していきます。

 腎臓食でも食べてはいけないものはありません。ただし、量を調節し、自分にあった食べ方を身につけ、少しでも食事療法を長続きさせることが大切です。



【第10回 腎臓病教室参加人数】
 
実 施 日
参加人数
第10回
平成21年8月25日(火)
5人

前回に引き続き、今回もたくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました。

今後も、多くの方々の参加をお待ちしております。

きび診療所で行われる各種行事のお知らせは、これからも
きび通信、高知新聞、ホームページ等でご案内していきます。

 
 
   
 

Copyright (C) KIBI-CLINIC All Rights Reserved.