安全で確実な医療を行い、患者さまに満足いただける診療所
   
H24/7/30更新
きび診療所での各種イベントの紹介 No.47
 

平成24年6月15日(金)に行われた
第41回 腎臓病教室 の様子をご報告します。



今回の腎臓病教室のテーマ
《 水分の取り方 〜熱中症にならない為に〜 》


@ 検査の話し

  腎臓に異常があればおしっこにサインが現れてくる場合があります。

 脱水によりおしっこの量が減ったり色が濃くなったり、摂取する水分量によっても変化しますが、普段からおしっこをチェック(回数、量、色、臭いなど)してみましょう。

 しかし、腎臓が悪くてもおしっこに異常が出ないこともありますので定期的に検査を受けましょう。










 
A 食事会、栄養と食事についてのお話し
 


<今回の昼食のメニュー>


ご飯
鶏とひじきのつくねてり
和風ポテトサラダ
しぎ茄子
ミルクショコラゼリー



  レシピをご希望の方はスタッフまでお申し出下さい。

上手に水分補給を行い、熱中症を防ぎましょう。

 成人では体重の60%が水で出来ていますが、高齢になるにつれこの割合は低くなってきます。
 体内の水分量が減ってくると、食物を消化・吸収する事も、栄養素を溶かし込んで細胞に送る事も、老廃物を尿として排泄する事も出来なくなります。 過不足無く取る事が大切になってきます。

★いつ飲むのがいい?
 寝ているときにはかなりの汗をかくため、朝起きてトイレに行った後の水分補給を習慣にしてください。
★どのくらい飲む?
 
1.5〜2リットルを目安に取ってください。ゆっくりと噛むようにして1日かけて飲んでください。
★何を飲む?
 バランスの取れた食事を取れている場合は、お茶かお水で十分です。
 コーヒーや紅茶には利尿作用があり不適当です。又、スポーツ飲料や炭酸飲料には吸収の良い塩分や糖分がたくさん入っています。体重増加や血糖コントロールが悪くなる方もあります。
 ほかに、アルコール類は利尿作用があり、ビールでは1.5倍の尿を排出するほどです。ビールに限らず、注意が必要です。


【栄養士より一口メモ】
 高知でたくさん生産されている夏野菜のオクラが出始めてきました。
 オクラの独特なぬめりの中には豊富な栄養素が含まれています。ぬめりの正体は食物繊維のペクチン、ガラクタン、アラバンやムチンなどで、整腸作用やコレステロールの吸収を抑える働きがあります。特にペクチンは糖の消化・吸収を押さえ、血糖の上昇を抑えてくれます。他にもカロテンや多くのビタミン類をバランスよく含み、栄養価の高い野菜の一つです。
 新鮮なオクラがたくさん出回ってきます。ぜひ疲労回復や夏バテ防止にも役立ててください。

 

 
B 腎臓病について。医師の話し
 人間は体内の水分量を調節する機能があり、取りすぎの場合には尿としてどんどん体外に出していく。

 しかし、体内に塩分(ナトリウム)が過剰にあると塩が水を引き付けてからだの中にたまってきます。朝は無かったのに夕方になってくると足にむくみが出てくるのはそのためです。

 減塩を行い、十分な水分補給をしてください。そして、暑い夏を元気に乗り越えましょう。


【第41回 教室参加人数】
 
実 施 日
参加人数
第41回
平成24年6月15日(金)
6人

たくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました。
今後も、多くの方々の参加をお待ちしております。

きび診療所で行われる各種行事のお知らせは、これからも
きび通信、高知新聞、ホームページ等でご案内していきます。

 
 
   
 

Copyright (C) KIBI-CLINIC All Rights Reserved.