安全で確実な医療を行い、患者さまに満足いただける診療所
   
H27/8/14更新
きび診療所での各種イベントの紹介 No.70
 

平成27年6月25日(木)に行われた
第64回 腎臓病教室 の様子をご報告します。



今回の腎臓病教室のテーマ

《 脱水について 〜上手に水分補給できていますか?〜 》


@ 検査の話し

 自分でできる尿のチェック方法をお話しました。

 暑い日が続いていますので、尿の量や回数が減っている場合は脱水の可能性もあります。脱水が考えられるときは、すぐに水分補給をしましょう。

 尿の量や回数は摂取した水分量や、汗をかいたりして体から失われた水分量によっても変化しますが、尿が増えても減っても、その量や回数に大きな変化があったときは注意が必要です。普段からおしっこをチェックするようにしましょう。










 

A 食事会、栄養と食事についてのお話し
 


<今回の昼食のメニュー>


ごはん

鮭のコーン焼き野菜添え

ピーマンのおひたし

ごぼうのカレー揚げ

抹茶みたらし豆乳あん


総エネルギー タンパク質 塩分
536kcal 17.8g 1.2g

レシピをご希望の方はスタッフまでお申し出下さい。




 「のどが渇いたなぁ」と思った時ではもう遅いとも言われています。喉の渇きをあまり感じないうちに脱水状態になっている場合も少なくありません。

 水分補給はまめにしてください。200ml程度の水を一気飲みではなく噛むようにして飲むとよいでしょう。 又、あまり冷たい水は体を冷やしたり消化器官を弱らせたりしますので常温か暖かい飲み物にしましょう。

 水分の補給も大事ですが、1日3回バランスのとれた食事をとることはもっと重要です。


【栄養士より一口メモ】
 脱水になる前には体がサインを出しています。見逃さず十分な水分補給と休養をとるようにしてください。

@のどが渇くとき
A唇やわきの下が乾いているとき
B尿の量・回数が減ってくるとき
C爪の先を押したあと(2秒以内)赤みが戻らないとき

 

 


【教室参加人数】
 
実 施 日
参加人数
第64回
平成27年6月25日(木)
4人

たくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました。
今後も、多くの方々の参加をお待ちしております。

きび診療所で行われる各種行事のお知らせは、
これからもホームページでご案内していきます。

 
 
   
 

Copyright (C) KIBI-CLINIC All Rights Reserved.